ご案内。模索舎40周年イベント。

mizunowa2010-03-16

【画像】
豊橋鉄道南栄町駅にて。
セッチャリ防止のため施錠を呼びかける内容の立看板なんだが、云いたいことがようわからん。9月末現在のセッチャリ35件のうち、無施錠11件、施錠24件。カギかけとるほうが盗まれやすいのにカギをかけよとは是如何に?


烏賊、ご案内。

模索舎40周年イベント】
40年目の、シコシコ・模索舎

とき:3月22日(月・祝) 12:30開場 13:00スタート
ところ:大久保地域センター 多目的ホール http://www.h2.dion.ne.jp/~aa-kkse/ookubo_a.htm
東京都新宿区大久保2丁目12-7(JR新大久保駅徒歩8分 地下鉄副都心線東新宿徒歩5分 地下鉄大江戸線東新宿徒歩8分)
資料代:500円/カンパ歓迎!

主催:模索舎/模索舎再建実行委員会
連絡先:模索舎 tel.03-3352-3557 URL.http://www.mosakusha.com/


第1部 13:20〜14:50
模索舎の時空間をめぐって

〈出演者〉
五味正彦模索舎元代表
平井玄(音楽批評家)
矢部史郎模索舎元舎員)

第2部 15:20〜16:50
勝手に生きよ/人生!

〈出演者〉
廣瀬純映画批評家
五所純子(文筆業)
アサダワタル(日常編集家)


〈40周年イベントに際して〉
 模索舎は今年で創立40周年を迎えました。
 1970年に「情報センターへのシコシコ・模索舎」として設立され、これまで存続してこられたのも、皆様の温かいご支援の賜物です。謹んで感謝申し上げます。
 しかしながら現在、模索舎の経営は逼迫しています。
 オンライン通販や大型書店による寡占化、未曾有の出版不況が加速度的に進むなか、売り上げの落ち込みは深刻であり、40年にあたる今年の10月に果たして存続できているか、確約できない状況です。
 3人の舎員で話し合いを重ねましたが、もはや舎員だけの経営努力では存続は困難であり、抜本的な改革が必要だ、という結論にいたりました。そこで舎外にも協力を求め、有志により再建実行委員会を結成し、組織運営や活動のあり方に関して何度も協議を重ねて参りました。
 模索舎は通常の書店とは異なり、取次(卸業者)を経由せず、出版社や制作者の方々と直接取引し、一般書店では置かれない少部数の出版物やミニコミを、原則無審査で店頭に置いています。小流通と無審査にこだわるのは、商業的な流通システムから弾かれる出版物も貴重な民衆の財産であり、表現の自由を保障する場であることを、その理念に掲げているからです。
 出版の世界は激動期にあり、創立40周年は模索舎にとって非常に厳しい試練の年となると思われます。そこで、まずは40周年を乗り切り、再出発を図るため、当イベントを開催することとしました。第一部では、世の中や暮らしのあり方を捉え返す場としての模索舎の実践を振り返り、第二部では現下の時代・社会状況のなか、模索舎がいかなる場=メディアであり得るのか、率直に討議できる場にできればと思います。
 またイベント開催後も、運営のあり方を見直し、より多くの方々の参加を得ながら、再生のための動きを作り出していく所存ですが、そのためにも皆様の後押しがどうしても欠かせません。カンパのお願い、サポーターズクラブの開設、イベントの開催など、追ってブログ等でご案内させていただきたいと思います。
 改めてこれまでのご愛顧に感謝申し上げますとともに、いま一度のご支援をお願いいたします。

40周年ブログ http://www.mosakusha.com/mosakusha40/

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
ミニコミ・少部数流通出版物取扱書店 模索舎
〒160-0022
東京都新宿区新宿2-4-9  電話03-3352-3557  fax050-3505-8561
営業時間 11:00〜21:00 URL:http://www.mosakusha.com
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/