保守あってこそ。

mizunowa2010-07-13

【画像】
あぢの塩焼き。ご近所Oさんより釣りたて差入れ多謝!!


【変る変るとみなさん大声大文字で云わはるけれども、何がどんな具合に変るんかいな? 一字一句具体的に云ふてみんかい!】
東京国際ブックフェア、いつの間にか終ってもた。タダ券を毎年送ってくれるんだが、これまで一度も行ったことがない(っつーかあのイベント、入場料定価支払うて入っとるヤツ、一体何人居てるんやろ?)。今回くらいはと思ったんだが、タダ券にのってる講演会等一覧眺めてると、このくそ暑いのにわざわざ聞きに行くこともないなとか何とか思へてきた。で、結局行かへんだ。

辟易したのは、電子本云々の騒ぎですな。あたかも、これを以て活字の本が終焉を迎へるかのやうな言説っつーか何ちゅうか。こんなん、大手版元が勝手に騒いどるだけやないかい。出版業界、就中江戸界隈では変る変るとみなさん大騒ぎしてはるけど、意外と変らへんとワシは思ふ。日本の社会って、本質的に良くも悪くも保守ですからね。

そんなことより、本屋はまともな本作ってなんぼや。
電子本に移行したいヤツはちゃっちゃと移行したったらええやないかい。
ワシは、これまで通りの印刷物で、デヂタルでは到底不可能なものを作ったる。馬鹿ぢゃ滑ったぢゃと云はれやうが、保守的な作り手はそこに依って立つしかない。