2008-01-01から1年間の記事一覧

取り急ぎ。

滅茶苦茶忙しい。取り急ぎ、のご案内。 他にもあんねんけど、次回また。 佐野眞一さん トーク&サイン会 日時 2008年10月2日(木)午後5時30分〜6時30分 会場 海文堂書店 2F〈Sea Space〉 神戸市中央区元町通3-5-10 Tel078-331-6501 http://www.kaibundo.co.…

岬めぐり。

【写真】 安下庄から沖浦を経由して山陽線大畠駅に向かうバスより、対岸は平郡島。 【18切符】 神戸→福山→広島→大畠→安下庄→大畠→小倉→新門司港→大阪南港→神戸と、鈍行と船を乗り継ぎ3泊4日出歩いてきた。仕事と私事、経費削減、それに愉しみもありて。 致し…

「誠実さ」といふことをめぐって。

「調査されるという迷惑――フィールドに出る前に読んでおく本」(宮本常一・安渓遊地共著、小社刊)の感想文を、新聞記者Fさんが送ってくれた。本人の許諾を戴いたうえで、以下に転載する。 先日買った「調査されるという迷惑」、取材をする人間にとっては痛…

八百萬。

【写真】 愛媛県二神島。8月15日午前、松山・三津浜港から周防大島・伊保田港へ向かうフェリーより。この海域はタコの好漁場で、ここで穫れたものが関西に出荷されて明石ダコと称して売られていたりする。公然の秘密とまでは云わないけれども、知ってる人は…

食べ物ついでに。

【写真】 周防大島町下田、嶋津鮮魚店の名物あぢの一夜干し。これで麦酒をくいっとやったら最高に旨い。 【片付かん】 10月刊行をめざして趙博CDブック(表題未定)の編集を進めている。詳細はいずれまた。 何が難儀かといふたら音楽著作権の処理、これに尽…

これってヒマに映るか?

撮影疲れでぱたっと寝てしまった。目が覚めたら10時。ここ10日ほど、一番鶏とともに起き出す“田舎時間”で動いていただけに、こんなに寝坊したのは久しぶりだ。 お江戸の書店人Hさん・Kさんご夫妻から麦酒1ケース戴いてしまった。ありがたや命の水! 早速、仕…

久しぶりに奈良へ行ってきた。

奈良国立博物館で開催中の特別展「西国三十三所―観音霊場の祈りと美」の記録写真撮影の仕事が入り、朝も早よから出掛けてきた。 新聞記者として2年、放送記者として1年働いた土地だが、最近はすっかり疎遠になってしまった。生駒山を越えるのはおそらく今年…

作りたくない本、作ってはならない本。

【写真】 仕事と私事を兼ねて14日晩の船で周防大島に帰省、20日朝大阪着の船で戻ってきた。往路松山で仕入れた宇和島・田中蒲鉾のじゃこてんの賞味期限が切れていたので、仕事の合間に炙って喰うた。冷蔵庫に入れてるとはいえ夏場ですからね、腐らせたら勿体…

Requiem東京大空襲

ご案内、もう一件。 広瀬美紀写真展 Requiem東京大空襲 日時:2008年8月14日(木)〜27日(水)11:00〜19:00(最終日〜15:00)16・17日休 会場:大阪ニコンサロン(大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザ・ウエストオフィスタワー13階 ニコンプラザ大阪内) *…

宮本常一が歩いた日本 昭和37年〜39年。

【写真】 13日午後、ニコンサロンbis大阪にて。昭和37〜39年、宮本常一撮影の写真300点。 東京写真月間2008 巡回展 「耕」の時代 日本人の暮らし 1950〜70年代 「宮本常一が歩いた日本 昭和37年〜39年」日時:2008年8月14日(木)〜27日(水) 11:00〜19:00…

お盆前。

8日の午後、お盆前進行の一冊があがってきた。御影高校同期の追悼文集(非売品、200部限定)。当blog昨年11月16日付で一寸だけふれたのでくどくど書かないが、この本を作らせてもらってよかった。まあ、ええお盆になった。 http://d.hatena.ne.jp/mizunowa/2…

ご案内2件。

本日付みずのわBCC放送、より。 みなさま ゑみずのわBCC放送、です。2日にサイトを更新しました。9月以降の新刊予定につきましては、来月1日の更新時にご案内いたします。 更新内容は、以下のとおりです。■■■ 東京写真月間2008「「耕」の時代 日本人の暮らし…

島嶼国家の未来史。

【写真】 有吉佐和子『日本の島々、昔と今。』集英社、1981年。天下茶屋の天牛で450円也。竹島、千島列島等々、示唆に富む一冊。 島嶼国家の未来史云々については、「風の人 宮本常一」(佐田尾信作著、小社刊)収録の、大矢内生気氏(全国離島振興協議会)…

丑の日。

【写真】 12日18時03分東京発熊本行、寝台特急はやぶさ車中にて。トリスポケット瓶持ち込み、肴は「季刊しま」の最新号。写真、ブレてますがな。 【9日】 午前、朝霧のHさん宅で原稿読合せ。午後、大正区の印刷所。夜梅田、ジャーナリスト・ネットの寄合で「…

エラい人々の無知と傲慢。

【写真】 酷鐵姫路駅播但線ホームにて。高架化で風情の無くなった山陽本線ホームの売店より、ここで喰うたほうがはるかに旨い、やうな気がする。 【腰痛】 いまだ腰の具合がよろしくない。激痛こそおさまったものの、40日近く痛みと共に暮らしていることにな…

ワシもそー思う〜。

【写真】 谷中生姜の豚バラ巻。アルぱか提供。 このレシピを試してみたといふM姐さんより感想メエルあり。生姜風味が豚バラに負けるのでちょっと勿体ない、やはり味噌で生食を愉しむが一番の結論に至りた――といふことである。せやね。ワシもそー思う〜。

ぶっコワれている……。

【写真】 お江戸の初夏の風物詩、谷中生姜。生のまんま味噌をつけて食す。安くて旨い。14、15日と仕事で千葉に出掛けた折に買うて帰った。兵庫区の東山市場で見かけたと聞いたことはあるが、私は関西では一度も見たことがない。 【腰痛ついに4週間目に突入】…

腰痛13日目。

今月の新刊。12日出来予定。 「ふるさとの海 瀬戸内の人・町・暮らし――なぎさの記憶1」 写真=田中慎二・荒木肇/文=三藤和之・古川竜彦 2008年6月刊 A5判並製99頁 本体2000円 ISBN978-4-944173-31-0 C0095 \2000E ジャケット写真 兵庫県たつの市御津町、室…

腰痛12日目。

いまだ完全復活には程遠い。ほぼ半月使いモノにならん状態。「イザリ車の図」は戌画伯提供。

四川大地震被災地からの手紙。

5月21日、北京在住の友人から送られてきたメエルより。当人の許諾を戴いたうえで以下に転載する。四川大地震被災地からのレポート。13年前の神戸より、はるかに酷い。 まいど、北京です。 地震2日目から昨日まで、新聞社の取材で四川省の被災地へ行ってまし…

腰が痛い。

【写真】 わがアジトの廊下から新神戸駅方面。えんぴつビル2棟が美観を損ねている。新神戸駅東側にもう1棟建設中。神戸という都市の風景は、年々見苦しさを増していく。 【歩けん……】 持病の椎間板ヘルニアが悪化。寝ても坐っても立っても痛くてたまらん。く…

「調査されるという迷惑」2刷決定!

【写真】 周防大島の檸檬。農家の自家用で、市場に出すほどには作られていない。これと比べたら、輸入レモンなんぞ喰えたもんではない。 【2刷決定!】 「調査されるという迷惑」(宮本常一・安渓遊地 共著)の2刷が決まった。6月初旬出来予定。ほとんど書評…

ご案内、いくつか。

16日付みずのわBCC放送、より。 ほんま、手がまわらん。 みなさま ゑみずのわBCC放送、です。 お知らせが滞ってしまいすみませんでした。諸々、よろしくお願いします。 ■■■みずのわ放送局■■■ 「本屋の眼 番外」第5回(5月1日更新) http://www.mizunowa.com/…

「戦争出前噺――元日本兵は語る」出来!

【写真】 新刊が出来てきた。コンテンツはサイトに載せてあるけど、書影の掲載は月末までかかる……かも。取り急ぎblogにて掲載。 戦争出前噺――元日本兵は語る 本多立太郎語り/常本一編 2008年5月刊 A5判85頁ペーパーバック 本体1000円+税 [帯、より] 私は…

貧民の乗り物。

【写真】 九州、中国、四国地方の蒲公英は白い。これはこれで結構なものだが、外来種に押されて全体に減っているらしい。確かに、ウチの島でも昔ほどには見なくなった。耕作放棄して荒れた畑が増えたのも一因だらう。お彼岸の頃、周防大島のアジト近くの蜜柑…

紙代が上がる。

【写真】 ここふた月ほど、こちらの趣味がご無沙汰になっておる。よろしくない。 烏賊……ぢゃなかった以下、本日付みずのわBCC放送より。 みなさま ゑ みずのわBCC放送、です。印刷所廻りでの困り事をひとつ。 この6月から、各メーカー同時で、紙の値段が平均…

「spin03」サイン本。

【写真】 「spin03」執筆者全員によるサイン本が出来た。煩悩の数に会わせて限定108冊、ナンバリング有り。 海文堂書店(神戸)、東京堂書店(神保町)、聖智文庫(藤沢)で販売。あとリコシェさんに8冊、イベント販売用に納品。サイン本については、版元直…

ぐつぐつぐつぐつ……。

【写真】 15日(火)、駒ヶ根から辰野へと向かう飯田線車中にて撮影。 亡祖母の身内が亡くなり、ほぼ1年ぶりに伊那谷まで出掛けてきた。その亡くなったおじさんとは、小学校2年の時ウチの親父と3人で木曽駒ヶ岳に登ったことがある。私が高校に入って山岳部に…

脳味噌とネコと本棚、そして本。

【写真】 陶芸家、金正郁姐さんの個展会場にて。舎弟5号(わてのこってす)の売れん本を、売れるか否かはわからんけれども売ってくらはるといふことで、会場の一角をお借りしている次第。どんな本持って行ったらええのん、と訊ねたらボス曰く「カッコエエの…

「瓦版なまず集成」

3月末刊のミニコミ集成。版下手貼り300頁、草臥れた。 問い合わせはこちら →http://homepage2.nifty.com/archives_kobe/ サザエさんたちの呼びかけ――阪神大震災・瓦版なまず集成1998-2008 聲(付録小冊子)震災・まちのアーカイブ 編・発行 2008年3月31日 書…