2009-01-01から1年間の記事一覧

みずのわ放送局の新連載「北京二十年」。

【画像】 安下庄の漁港にて、バスを待ちつつひとり宴会。昨年9月撮影。 【みずのわBCC放送vol.83、より】 みなさま ゑ 3ヵ月ぶりのみずのわBCC放送、です。 年度末から明けにかけて超多忙のため、サイト更新のご案内もお送りできずにいました。 この間も、み…

三バカ大将。

【画像】 神戸・元町4丁目、山田酒販の入口。元町から難波、奈良、伊勢志摩……これはなかなかのもんデス。ここのしゃちょーは通称「ミスイ」(なんでこんな綽名がついたのか、いまだ不明)いうて、わての高校の同級の仲間でアル。いわゆるひとつの鉄チャンで…

卓袱台クラッシュ。

【画像】 東京都文京区本郷、壱岐坂裏。正面に後楽園の遊園地が見える。15年前わずか1年ちょいではあったが、ここらへんで仕事をしていた。壱岐坂の交番の角を上がったところに新潟出身の親爺が経営する古い酒屋があって、そこでは「吉乃川」をメインに取り…

狂気の沙汰。

「古書往來」(高橋輝次著)巻末索引(本文中でとりあげた書名、人名、版元名を網羅!)の入力作業、まる4日かかって本文323頁中272頁まで到達した。現時点(22日午前4時30分)で1600項目突破! 作り手自ら云ふのもアレやけど、こりゃあ圧巻でっせ(狂気の沙…

巡業日誌、しょにょいち。

【画像】 特急サンライズ瀬戸の、横になれる指定席。窓際の室内灯スイッチの横に何故かプラカップ一つ常備されて在り。ポケット瓶と氷を持ち込めば即席トリスバーになる。 【30日】 6時半起き尼崎行。撮影の仕事半日。大阪市内でついでの雑用を片付けて夕刻…

エロ小屋は文化也。

【画像】 こないだ、撮影頼まれて奈良まで行ってきた。んで、おそらく12年ぶりに、奈良町の一角にあるストリップ小屋「スターミュージック」の前を通りかかったら……ツブれていた。嗚呼、貴重な文化財が……。 【新刊続き】 「出すぎる杭は打たれない――痛快地球…

「渚と街角の神話」特装版。

【ご案内】福島清『渚と街角の神話』発刊記念展 『渚と街角の神話』特装版セット 限定20組 展示・販売 1. オリジナル油彩画表紙による『渚と街角の神話』特装版(画像参照) 2. 中国新聞連載「渚と街角の神話」挿絵(原画) 3. 油彩画 4. 『渚と街角の神話』…

「spin 05」出来!

【利権屋の日々】 〆切ギリギリで確定申告を終えて以降の10日間、blogの更新しとる時間まったくナシ、ときたもんだ。いわゆるひとつの年度末。 15〜17日、22〜24日の2度に分けて千葉、お江戸、横浜、と出張の仕事(と私事)をしてきた。一昨日は趙博兄のライ…

テンパリの極み。

【画像】 「神戸の古本力」(林哲夫・高橋輝次・北村知之 編著)いよいよ在庫払底。私の知る限りでは、大阪北浜のアトリエ箱庭、肥後橋のCalo Book shop & Cafe店頭に1冊ずつ残っている(画像は、アトリエ箱庭で撮影。林哲夫画伯のサイン本、である)。海文…

一矢報いる。

【画像】 毒水。時々むしょーに飲みたくなる。 【年度末】 年度末突貫工事と新年度のこれまた突貫工事、それに確定申告ときたもんでえらいことになっとる。サイト更新してもろてんけど、告知メエルを出す余裕もない(ケータイアドレスを登録している人もいる…

度し難き哉。

【画像】 旧国鐵バス安下庄駅前、たちばなやの中華蕎麦。時々無性に喰いたくなる。 【クソ忙しい】 2月晦日に「渚と街角の神話」(福島清著)があがってきた。発売は3月末予定だが、4月2〜6日の広島での個展に合せて15部限定特装版を仕込む都合で、早いめに…

満員御礼。

【写真】 2月14日周防大島にて開催、第2回宮本常一写真講座(主催=周防大島町教育委員会、みずのわ出版)。満員御礼。 喋り手は、高橋延明(写真家)、清水満幸(萩博物館学芸員)、岡元博(元周防大島文化交流センター職員)の3氏。基調講演をお願いしてい…

「宮本常一写真図録第2集」出来。

「宮本常一写真図録第2集――日本人の暮らし 昭和37〜39年」の製本があがってきた。出来たての本を著者より早く、いの一番に手にする。これくらいやな、編集者の特権は。 午後から本の引き取りがてら、年度末突貫工事入稿1本+翌日校了予定のゲラ出し1本。ざー…

「宮本常一写真図録 第2集」刷了。

「宮本常一写真図録第2集――日本人の暮らし 昭和37〜39年」の刷りがあがった。本文写真は、第1集よりはるかに美しく仕上がった。作り手自ら云ふのもアレだが、内容的にもかなり充実したものになった、と思ふ。図録第3集は、さらなる“上”をめざさにゃならん。…

やらねばならぬ。

【写真図録】「宮本常一写真図録第2集――日本人の暮らし 昭和37〜39年」(周防大島文化交流センター・東京写真月間実行委員会[(社)日本写真協会・東京都写真美術館]編著、森本孝・高橋延明監修)の本文最終ゲラが出た。午後から2時間くらいかけて2校ゲラと…

ジンクス。

【写真】 福井から敦賀へ。ふた昔前の急行列車の車両、懐かしの直角椅子。窓際のテエブルには栓抜が付いている(これがまたようできてまんねん。けーたいでぢかめでうまいこと写らず)。30代以下の人には一寸わからん鴨しれん。 【車内感染】 週の半分、イン…

雪見酒。

【写真】 湖北の車窓、湖西線より。 【雪見酒】 指定原稿一本、徹夜で仕上げて印刷所に持って行き、その足でウチの草創期の著者に会いに青春18切符の残り使こて福井まで日帰りしてきた。出版企画のひとつふたつ、いつ出せるか現時点では確約できんけれども、…

寒中お見舞ひ。

寒中見舞い状を兼ねたDMの発送作業、ほぼ完了。今回は周防大島文化交流センター(写真講座、写真図録、農漁村採訪録などの案内)の発送代行分とあわせて2100通を超えた。送料もばかにならんが、人手と時間が要る。みずのわ互助会あってのわが社、である。 以…

えべっさん。

【三文のトク】 下請の仕事があって、6時起き姫路行。 駅高架下のビニコンで、播磨の銘酒「龍力大吟醸 米のささやき」の酒粕を発見! 珍しく時間に余裕を持って出掛けた日にはあーこりゃこりゃ、ええことあるぢゃあ〜りませんか。 【えべっさん】 今年はつい…

はとや〜。

朝から晩まで久方ぶりのDM発送作業、しかし1日で終わらず。みずのわ互助会、今回は鳩おやぢとウチの身内に加勢して貰った。 写真は福原・柳筋の中華「はとや」の火鍋(ホーコー)。打ち上げ、鳩猫会談にて撮影。フレームが明らかに左に寄っとる。本職にある…