2007-01-01から1年間の記事一覧

苛々。

マイドームおおさかで、竹尾紙業のペーパーショーを観てきた。年に一度の恒例行事。商品見本ゆえ当然といえば当然なのだが、展示物をさわらせてもらえるのが嬉しい(写真撮影もOK)。書籍のコーナーに、小社刊「夢・葬送――浪花の唄う巨人・パギやんSong Book…

18年ぶりの伊那谷。

【写真】 5月8日、長野県駒ヶ根市。母方の祖母の実家近くにて。この界隈では、田畑の中にお墓が点在する。4、50年前までは土葬だった。 肉眼では中央アルプス木曾駒ヶ岳がうっすら見えていたのだが、あの春の陽気、カラーネガフィルムでは無理な相談だ。コニ…

お知らせ―「ジャーナリズムのいま」刊行記念連続講座 第1回

小社刊「ジャーナリズムのいま――新聞・放送・デジタルメディア、そして民衆運動の現場から」(古野喜政・隅井孝雄・川瀬俊治 編著)刊行記念連続講座、第1回の開催が決定した。取り急ぎお知らせのみにて。 第15回「論場2007」 「ジャーナリズムのいま」刊行…

毎度毎度の草引きツアー。

【写真】 ライムの花。周防大島は安下庄のわが家の畑にて。 苗を買うた時、痛んでいるからということでお店の人が半額にしてくれた。490円だった。しっかり根付いたやうで、今年初めて花をつけた。 【1〜2日】 連休半ばの平日2日間、朝から晩まで雑用ばっか…

ご案内―「Spin 創刊記念 本好きガチンコ対決」

昨日に続いてイベントじょーほー。これを忘れたらアカン。 Spin 創刊記念 本好きガチンコ対決 仏蘭西狐と英吉利狸の口舌バトル! 愛しい本・あやしい本・自著そして60年代70年代を熱く語る! 中島俊郎×鈴木創士 レフリー・林哲夫 日時:2007年5月26日(土)…

ご案内―「チョムスキーとメディア」プレ上映・西山太吉氏講演の集い

サイトの更新がすぐにできないので、取り急ぎblogにてお知らせ。 いまメディアを問う! 『チョムスキーとメディア』(プレ上映)と西山太吉氏講演の集い「マスメディアは本当に重要なことを語らない」と発言する“アメリカの良心”ノーム・チョムスキー。新聞…

ヘルニア悪化。

日和の所為か世相の所為か、持病の椎間板ヘルニアが悪化。仕事がまったく手につかん。以下、宣伝。 「部落解放」5月号(解放出版社)。「本の紹介」のコーナーに小社刊「夢・葬送――浪速の唄う巨人・パギやんSong Book」(趙博著/太田順一写真)の楽屋噺を書…

「こころの回廊――本願と出会う旅」刷了。

【23日】 昨年暮れから仕込んできた「こころの回廊――本願と出会う旅」の表紙廻りの刷りがあがってきた。今週末、27日出来予定。神戸元町の海文堂書店と広島市内の主要書店で、週末から明けにかけて先行発売の予定。 先行発売書店 【広島市】ジュンク堂書店広…

あほんだらボケカス。

【写真】 4月11日夕刻、阪神住吉駅前。学生時分にお世話になった人のお通夜、その道すがら。 【20日】 某雑誌の原稿を徹夜で書き上げ、午前中仮眠をとる。……ぢつは朝方30分程度で書いた。午後手直しのやりとりをして、とりあへずは手を離れて何より。 たかだ…

うろん3連チャン。

雑用続き。肝心の本の編集作業と原稿執筆がなかなか手につかない。こんな時はおさんどんもなるべく簡単にすませたい。そう、人類は麺類。昨日の晩メシに始まってけふの朝兼昼メシと晩メシで、うろん3連チャン。 濃いめにとったイリコ出汁に塩、醤油、酒で味…

お知らせ 「読む人 林哲夫展」

林哲夫素描・エッセイ集「読む人」(小社刊、2006年10月、新書版182頁、定価1470円)の原画展開催が決まった。取り急ぎお知らせを。 讀む人 林哲夫展日時 2007年6月14日(木)〜26日(火) 場所 ギャラリーりーち 〒530-0012 大阪市北区芝田1-6-2 阪急古書の…

お知らせ 平野遼没後15年記念展

昨日は午後から大阪市内の某公園にて紙芝居屋のオッチャンの撮影+取材。けふは朝から雑用、時々校正。年中無休ぢゃ〜。 さて。この間いただいた企画展のお知らせをば。 平野遼 没後15年記念展(その1) 日時 2007年4月3日〜7月29日 場所 陽山美術館 鹿児島…

往き暮れて防予の島々。

戌画伯から個展の案内をまとめて預かった。来週か再来週あたり、新刊案内とあわせて広島近辺の読者あてにぼちぼち発送にかかるつもり。 初日、5月3日午後4時からギャラリートークを開催。聞き手は当日のお楽しみ、ということで。ついでを云えば。小社刊「宮…

十遍洗えば。

【写真】 高級料亭猫庵安下庄支店にて。 ちなみに「猫庵」は戌画伯の命名。 小イワシ(カタクチイワシ)のさばき方。 梱包用の平べったいビニール紐で輪っかを作り、頭の付け根から尻尾に向けて差し込んで身を削ぎ落とす。頭と背骨、ワタを残して身だけきれ…

お花見。

【写真】 高級料亭猫庵謹製小イワシ刺身定食。酒は岩国の銘酒五橋ぢゃ〜。 【4日】 朝から畑仕事。戌画伯は5月の広島個展に向けて最後の仕込みとて、安下庄から立岩、鹿家方面へ歩く、という。 午後2時過ぎ、ひととおり春肥を打ったところで切り上げて沖家室…

小倉恐るべし。

【写真】 小倉・田舎庵の鰻丼。 3年ほど前に戴いたここの鰻茶漬(瓶詰)が絶品だった。ずっと気にかかっていたのだがなかなか行く機会が得られず、この度初めてお店に入った次第。いやー、感動もんでした。 【3日】 午前8時新門司港着。小倉に出て午前と午後…

エンガチョ君。

【写真】 周防大島は安下庄の家の倉庫入り口に松の木が植わっている。神棚に飾る松の枝を確保するために祖母が植えたらしいが、ここ数年剪定せんと放ったらかしとったらどんどん大きくなってしまい、倉庫の扉が半分しか開かなくなってしまった。 ふと見ると…

ふた月ぶりにサイト更新。

ほぼふた月ぶりにサイト(URL http://www.mizunowa.com)を更新した。今回はコラムのコーナーを拡充。コンテンツは以下のたうり、である。・「瓦版 なまず」連載 ・「宮本常一叩き売り」批判 ・「神戸の本」あれこれ ・ぼやき ・いいのか、悪いのか? ・ある…

運動不足。

下請の仕事が最後のところでつっかえてしまい、昨日今日とずーっと机に向っている。この2日間、ワシの行動半径は奈良公園の鹿より狭い。小社刊「夢・葬送――浪花の唄う巨人・パギやんSong Book」(趙博著/太田順一写真)の、原稿用紙5枚程度の紹介記事を書い…

年度末進行。

21日神戸→東京→八千代→東京→大阪→神戸。23日神戸→大阪→福岡。24日福岡→長崎→大刀洗→福岡→広島。25日広島→神戸。下請の仕事で、ここのところ出歩いてばっかり。 けふは久しぶりに終日机に向った。4月刊行予定「こころの回廊――本願と出会う旅」(渡辺郁夫著)…

苦悩と混沌。

林哲夫素描集「読む人 WHAT ARE YOU READING ?」の売れ具合が芳しくない。けふ、20ン冊了解返品の電話連絡が入った。これだけではない。地方小初回委託分の返品率は現時点で70%という見るも無惨な成績、である。「文字力100」よりはこっちの方が売れるだろ…

半額セール!?

10日ほど前のこと。「ジャーナリズムのいま――新聞・放送・デジタルメディア、そして民衆運動の現場から」(古野喜政・隅井孝雄・川瀬俊治編著)の小社サイト内紹介ページの定価が間違っている、と指摘の電話が入った。この一ヵ所だけ、本体2800円が1400円に…

粉砕バット。

昨日(12日)夕刻、やっとこさ確定申告を終えてきた。ふだんからちびちび記帳していればもう少しは楽なのだらうが、年がら年中ケツに火ぃつきまくっとるやうでは、そんなん望むべくもない。 儲かってへんことを証明するために仕事を止めて作業して、ますます…

神戸の本、再録。

去年の正月明け、メエルマガジン「論論神戸」第52号(2006年1月15日発行)に書いた拙文を、当blogに転載する件について(今年の)正月明けに編集長WさんのOKを頂いたまま、ど忘れしていた。あきまへんなあ。アル中ハイマーが年々ひどうなる。 ウチの刊行物で…

強気な負け惜しみ。

アジトのガラクタを片づけていたら、「季刊 本とコンピュータ」第2期第15号(2005年春号)が出てきた。「アンケート 18人にきく いまの出版 このままでいいのか、悪いのか?」に寄稿した拙文を、以下に再録する。2年前の文章だが問題の所在は変わらない、と…

ご案内「歴史修正主義批判―第2次世界大戦下日本のユダヤ人問題」

3月7日付 みずのわBCC放送、より転載 小社刊『神戸・ユダヤ人難民 1940-1941――「修正」される戦時下日本の猶太人対策』の著者、金子マーティン氏へのインタビューが、3月7日(水)から21日(水)まで、土・日曜日を除き11回にわたって、ネット新聞「ジャーナ…

記事広、〆て5万円也。

某全国紙の販売店で配布している、というPR誌の記者から取材申し込みの電話がかかってくる。海文堂書店のPR紙「海会(カイエ)」掲載の小社刊行物の紹介記事を見て電話してきた、という。「地元でオモロイ人を云々」と云うので、はあ人物モノかいの、と安請…

「spin 01」限定版サイン本。

「spin」創刊記念、限定版サイン本を仕込んだ。執筆者6人全員の寄せ書き、である。執筆者の居住地は神戸3人、京都1人、東京2人。なかなか都合が合わず、仕込むのにひと月かかった。次号以降も仕込むかどうかは、今回の反応によりけり。 6日現在、書肆アクセ…

振り子式通勤電車。

【3月4日】 大急ぎの撮影が入り、CPのMさんと2人で長崎まで日帰り出張してきた。電車だけで往復10時間、現地に5時間半。折悪く長崎ランタンフェスティバルの最終日とあって博多・長崎間の特急かもめはエラい混みようで、通勤電車よろしく往き帰りとも立たさ…

パソコンお釈迦。

7年使ってきたパソコンがお釈迦になった。欠陥の百貨店といわれるウ○ン○ウズME搭載の組み立てパソコンを騙しだまし使ってきたのだが、電話代をケチるため先月末ひかり電話に変えてパソコンの負担が増えたのが致命傷になってしまった、らしい。とはいえ、十分…